★エンジンオイル交換★

今回はエンジンオイルが
原因でおこるトラブルを
ご説明いたします(*^^)v
•オイル劣化でエンジン内の不純物が増え、
燃費や加速に悪影響が出る。
•オイルの粘度低下が、
エンジン内部の損傷や異音発生の原因になる。
•劣化状態を放置すると、
潤滑不良などでエンジンが焼き付く可能性も。
ここまでくると、大変です・・・(T_T)
みてもらったように
エンジンオイルを
長期間にわたって交換しないと、
汚れたり、粘度が低下するなどの
劣化症状が起きます。
また、
正常な状態でも
エンジンオイルは少量ずつですが、
消費されて量が減少します。
しかしながら、
消費されてしまったエンジンオイルの補充や
交換もせずに使い続けると、
当然、エンジンに悪影響を
及ぼしてしまいます。
まず、エンジンオイルが劣化すると、
洗浄力が低下してしまい、
エンジン内部で発生する不純物が
除去できなくなります。
そのため、エンジン内部に汚れが蓄積してしまい、
エンジンの調子が悪くなります。
具体的には、加速が鈍るほか、
燃費数値が悪くなったりします。
そのうえ、オイルの粘度が低下することで、
金属同士の摩擦部分をオイルで
保護することができなくなるため、
内部に傷を付ける、
もしくは異音が大きくなる場合があります。
この状態のまま走行していると、
エンジンの調子がさらに悪くなるだけではなく、
潤滑不良や冷却不良によってエンジンが焼き付き
(金属同士の摩擦部分が加熱し、
溶けて固着してしまうこと)を起こし、
エンジンがかからなくなってしまうこともあります。
そうなると、
エンジンのオーバーホールや、
最悪の場合にはエンジン自体の交換が
必要となることも考えられます。
そういったトラブルを防ぐためにも、
定期的なエンジンオイルの点検、
そして交換は必須メンテナンスといえます。
小郡車輌は、エンジンオイル交換
オイル代・交換工賃
無料です(*^^)v
このサービスは創業当時から今まで
ずーーーーっと続けています(*^_^*)
ぜひ、オイル交換
お立ち寄りください♪♪
すみません、ここお約束・・・
必ず予約制です(>_<)
福岡県小郡市松崎182-1
(株)小郡車輌
TEL:0942-73-0555